ネコの手が完全分解して洗わない理由

弊社ではエアコンクリーニング時に、極力、外す部品を少なくして洗浄していきます。
エアコンクリーニングといえば、これまでの清掃方法は、解体して分解して、1台あたり3時間くらいかけて、クリーニングしていく作業が流通していました。

分解を行うと、どうしても、モーター部分を触ったり、パネルのプラスチック部分に力が入ったりと、清掃直後、もしくは1年後の動作不良に繋がっていく作業が多くなります。
また、工程、時間が増えると、コストが多くなり、結果、掃除料金がアップしてしまいます。

エアコンは、工場でしっかりと各プラスチック部分がそれぞれ噛み合うように作られています。
また、電流を通す結線部分は、とても柔らかく出来ており、触ると少なからずダメージを与えてしまいます。
お客様の声でも、よくお聞きするのが、解体時に壊れた、とか2ヶ月後に動きがおかしくなった、などのご意見です。

車を分解して、改造したり組み立て直したりすると、その時は元気よく動きますが、その後壊れやすくなるのとよく似ております。
また、金属バネや、ゴムなども外しますので、その微細な部品も、よじれや外からの力が加わって、外れやすくなったり、水が漏れたりする原因になることもあります。

ネコの手では、必要最低限のフィルターやダストボックスなどの部品だけ外し、中の汚れを溶かして外に出す特殊洗剤、高性能小型静音洗浄機、トレーニングを積んだスタッフの、繊細な手作業により、無理な力をエアコンに加えずに、丁寧に優しく、洗浄してまいります。

細かな手作業

高圧洗浄機の力だけに頼らないように、繊細でエアコンに優しい手作業を行います。
機械のパワー、プラス人間の手による、細かな丁寧掃除がモットーです。

powered by crayon(クレヨン)