だいたいの方が、習慣で夏の使用前にバタバタとエアコンクリーニングをしますが、これって本当に合ってるのか、、
考えてみました。
まず、夏場は業者さんもへたっていることが多く、集中にかけたエアコンクリーニングをしないとも限りません。(人間なんでどうしても)
また、予約がその時期に殺到するため、お客様の希望日時に行けないことも多いです。
エアコンクリーニングは、たくさんの水を使います。
水分を好むカビの菌は、夏場、クーラーを使用すると内部に水がたくさん出るため(外の汚水ホースからたくさん出ている水です)ただでさえ、夏はカビが生えやすいところに、エアコンクリーニングで水を入れると、その後も冷房で水が発生するので、かなりの湿気をエアコンは帯びています。
夏場、汚れていたらクリーニングするのは正解ですが、習慣として、使い始めにやる、というのはあんまり意味がありません。
必ずしも冬が正解というわけではないのですが、冬に水を使ってクリーニングすると、気温が低いため菌が繁殖しにくく、またその後冷たく乾いた室内の空気に、長時間晒せるため、夏場にクリーニングして、連続で冷房運転をするよりは、確実にエアコンの中に、菌は生えにくいです。
雑菌が繁殖しにくいということは、冬にクリーニングして放置しておいて、暑くなってきたら、起動しても無臭で清潔な風が出てくる、という事です。
エアコンクリーニング後に、冬場は軽く乾燥させるために30分程度、暖房を使用してもらっています。
エアコンクリーニング時期の習慣を見直してみませんか?